「カープ 税理士」Google検索1位のきむら あきらこ(@k_tax)です。カープやライオンズの試合を観に行った感想を、自分で撮影した写真を混じえてブログにアップしています。
きむら
目次・読みたい個所へジャンプ
4月26日(木)広島 vs. DeNA 6回戦
カープは昨シーズン、横浜DeNAベイスターズを苦手にしていました。
特にハマスタ(横浜スタジアム)でやる試合は悪い思い出の方が多かった。トラウマになりそうな、3試合連続サヨナラ負けなんてこともありましたしね。
おまけに、この直前の対戦カード・対中日戦で、3タテされた(カード3戦全部負けた)ので、
「大型連敗もあるのでは…」
と内心ビクビクしていたのですが、予想を良い方に裏切って、DeNAに3連勝することができました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
広島 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 |
DeNA | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
・4月26日DeNA戦 頼れるエルが決勝弾 首位攻防、DeNAに3連勝 | 広島東洋カープ | 中国新聞アルファ
カープは初回、松山と安部のタイムリーなどで3点を先制。
ところが、おととい・昨日の試合のように楽勝かと思っていたところ、あっという間に同点に追いつかれてしまいます。
追加点を許さなかったDeNA東投手の修正能力は、さすがですね。
そして、同点のまま迎えた9回表、DeNAの守護神・山崎康晃から、代打・エルドレッドが値千金のソロホームラン!!勝利をあげることができました。
今シーズン絶好調だった山崎康晃投手から、得点を上げることが出来たことも、とても大きかった!!
■ スポンサー広告 ■ここに注目「DB.スターマン、DB.キララの可愛いお辞儀」
ハマスタの外野席で観戦するときに、いつも楽しみにしていることがあります。
DeNAのマスコット、DB.スターマンとDB.キララの可愛いお辞儀です。
ビジターのファンの前で、とても丁寧に、うやうやしくご挨拶してくれます。
このお辞儀を見ることができるのは、スターティングメンバー発表の直後。スタメン発表が終わったからといって席を立たずに、スターマンとキララの「おもてなし」を見て、癒されてみませんか?
誠也の足も、よくなったもよう!
その他、嬉しかったのが、勝利の直後のヒップアタック。
▼鈴木誠也選手も、ジャンプしていました。
▼開幕第2戦(3月31日)では、ジャンプせず「敬礼」だけでした。
この時、ヒップアタックに加わらなかったのは、昨年骨折した足を庇ってのことではないかと言われていました。
ということは、もう足のほうは、だいぶ良くなったと見ていいでしょう!
■ スポンサー広告 ■編集後記:エルドレッドのお母さんとお話しできました
外野からの観戦だったので、決勝点となったエルドレッド選手の勇姿は、直接には撮影できず。
▼こんな写真でお許しください。
ところが、帰りにエルドレッドのお母さんに会うことができました!(エルドレッド選手のご家族は、よく球場にいらっしゃるので、カープファンの間では有名です。)
きむら
「全部貴女が飲んだの?」と聞いたら、「そうよ!」とおっしゃってました。
この日は息子さんの活躍で、さぞ美味しいビールとなったことでしょう。