「カープ 税理士」Google検索1位のきむら あきらこ(@k_tax)です。カープやライオンズの試合を観に行った感想を、自分で撮影した写真を混じえてブログにアップしています。
開幕から出だし好調のカープ。5点を先制されるもよく追いついた試合でしたが、突き放され、連勝はストップ。
きむら
4月4日(水)広島 vs. ヤクルト 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | X | 8 |
・4月4日ヤクルト戦 高橋昂、苦い初先発 | 広島東洋カープ | 中国新聞アルファ
カープは4回裏、スワローズ・バレンティン選手の3ランなどで5点を先制されてしまいます。
ところが、一方的な敗戦ムードを吹き飛ばし、6回に3本塁打で同点に追いつきます!この瞬間は
「今年のカープも強い!この試合も頂きだ!」
と思いました。
が、その後はスワローズに突き放され、開幕5連勝はなりませんでした。残念。
■ スポンサー広告 ■ここに注目「期待の2人のプロ入り第1球を撮りました!」
試合は惜しかったのですが、この日も楽しめました。
高橋昂也投手
期待のプロ入り2年目・こやまること、高橋昂也投手が初先発。
こやまるくんが投げることをニュースで掴んでから、外野での観戦の予定だったのを急遽内野のチケットを取り直し、彼のプロ入り第1球を狙いました!
3日前に取り直した内野席だったので、良席とは言い難い席だったのですが、なんとか綺麗に撮れた!
ン十年後に
「私は高橋昂也投手の、プロ入り初マウンドの現場に立ち会ったの〜」
と、きっと自慢できることでしょう!
▼1回表を0点に抑え、嬉しそうに戻ってくる様子。
そして、彼を撮っていて気づいたのは…
撮っていて、とても楽しい。絵になるんです。
とびきりのイケメンとか、スタイルがいいとかではないんですが(いや、とても可愛らしいと思うのですが)、さまになるというか、不思議なオーラを身にまとっています。
このふてぶてしい仏頂面が、投手向きですね!
プロ入り初打席も必死に振っているのが印象的でした。
不思議な風格のある、高橋昂也くん。
今度は近くで、撮影してみたいです!
アドゥワ誠投手
ビハインドの試合になった関係で、思いがけず、プロ入り2年目のアドゥワ誠投手の第1球に立ち会うこともできました。
身体がデカイというか、とにかく、長い!(身長196cm)
ツーアウトからランナーを背負っての登板でしたが、無事、切り抜けることができた!ほっとした表情が伺えます。
高橋投手は4回に崩れたとはいえ、投球内容は悪くなかったですし、この2人、期待が持てます!
編集後記
きむら