埼玉西武ライオンズファン2年生のきむら あきらこ(@k_tax)です。ライオンズの試合を観に行った感想を、自分で撮影した写真を混じえてブログにアップしています。
きむら
目次・読みたい個所へジャンプ
6月7日(木)埼玉西武 vs. DeNA 2回戦
・2018年6月7日(木)埼玉西武 vs 横浜DeNA 試合トップ|埼玉西武ライオンズ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
西武 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 9 |
DeNA | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 7 |
ライオンズが打撃戦を制して3連勝!
初回、2死一二塁から栗山巧選手が3ランを放ち、3点を先制した後は、浅村栄斗選手と山川穂高選手にも本塁打が飛び出すなど、終わってみれば11安打で9得点を挙げました!
それにしても、スコアを見てもわかるとおり、ビッグイニングがあったわけではなく、小刻みに非常に効果的な点の取り方でした。
打線のほうは、不振を脱しつつあるのかな?
■ スポンサー広告 ■ピックアップ「先制ホームランを放った栗山巧選手のお辞儀」
とにかくカッコいい栗山選手。姿かたちだけでなく、立ち振る舞いも含めて全てが写真を撮っていて絵になるんです。
この日、ホームランのシーンは撮り逃しましたが、カッコいい応援席へのお辞儀の様子を写真に収めることができました。
この容貌・渋さで、喋ると関西弁で気さくで面白いあんちゃん風なところもいいんですよね。
その他のお写真
この日は他にこんな写真を撮りました。
昨日の試合で最も感動したのは、実は十亀がバントを決めたシーンだったりする。あっぱれ。でかした。球の勢いを完全に殺しているのがわかる。そして投げている時と同じ必死の形相。 #十亀剣 #埼玉西武ライオンズ #seibulions #180607ハマスタ pic.twitter.com/GeqsMJoltB
— きむら あきらこ(写真用) (@ichico_30) 2018年6月8日
スキのないカッコマンだと誤解してました🙇♂️表情がとても豊かなことに、気づき始めました。 #金子侑司 #seibulions #埼玉西武ライオンズ #180607ハマスタ pic.twitter.com/TSurowS7dd
— きむら あきらこ(写真用) (@ichico_30) 2018年6月9日
友だちが #源田壮亮 選手の「守備の体勢に入る前、指にフーッと息を吹きかけるところが好き」とのことだったので、その写真ばかり何十枚も撮りました💧概ね2球に1回くらいのペース。ポケットのロジン?を触った後「フーッ」で余分な粉を飛ばします。#源田たまらん #埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/JoAoDp20gC
— きむら あきらこ(写真用) (@ichico_30) 2018年6月8日
この日のカメラロールは、源田選手の「フーッ」だらけになりました。
きむら