時間・行動をコントロールする術をブログでお伝えしています。税理士で逆算手帳・認定講師のきむら あきらこ(@k_tax)です。
今回は私が愛用している文房具「マイルドライナー」(ゼブラ)をご紹介します。
きむら
マイルドライナーの「マイルドグレー」は、俗称「目立たなくするマーカー」と言われています。どのように便利なのか?早速見てみましょう!
普通のマーカーは目立たせるためのもの
普通、マーカーというと、目立たせるようにするものです。たとえばこんな風に…
▼私の税理士試験受験時代の、理論サブノートです。
▼もしも、普通のマーカーを、タスクリストの消し込みにつかうと…
消化したタスクのほうが目立ってしまい、やらなくてはいけないことのほうが、逆にどんどん目立たなくなってしまいます。
■ スポンサー広告 ■タスクの消し込みにはマイルドライナーのマイルドグレーを!
そこで便利なのが「目立たなくするマーカー」こと、ゼブラのマイルドライナーです。
マイルドライナーには色々なカラーがありますが、タスクの消し込みには、このマイルドグレーがおすすめ。
消し込んでいけばいくほど、やるべきこと・未処理なことが、浮かび上がります。
私はこのマイルドライナーを、数年来愛用しています。
タスクリストのチェックボックス消し込みに、マイルドライナーのマイルドグレー、便利です!
あわせて読みたい関連記事

\この記事が役に立ったらシェアしてね!/
この記事のURLをコピーする