「カープ 税理士」Google検索1位のきむら あきらこ(@k_tax)です。各地のスタジアムや周辺の美味しいものを、ブログで紹介しています。
土曜日曜、東京ドームの野球観戦前に軽く飲むなら、水道橋駅西口・徒歩1分の「庄や水道橋店」がオススメです。
きむら
目次・クリックで読みたい項目へ
庄や水道橋店で、巨人&対戦相手の監督・投手・マスコットのお酒が飲める!
水道橋駅西口から程なく、こんな看板を発見。
なんと、この日のカード「巨人 vs 広島」にちなんだお酒(ハイボール、サワー)を用意してくれているようです。
これは観戦前にちょっとひっかけるには、洒落っ気もあっていいですね。早速入ってみましょう。
きむら
※注)かつてのエース候補でもあった福井投手は、来店日現在、二軍だったので。
先発投手に応じてメニューが変わる、きめ細やかさ!?
着席すると、机の上にメニューが。
カープ
(監督)緒方ハイボール…角+イチゴシロップ+炭酸
(投手)福井サワー…ピーチリキュール+イチゴシロップ+炭酸
(マスコット)スラィリーサワー…イチゴシロップ+カルピス+酎ハイ
巨人
(監督)ジャビットサワー…ミックスフルーツ+カルピス+酎ハイ
(投手)上原サワー…ピーチリキュール+ミックスフルーツ+炭酸
(マスコット)由伸ハイボール…角+ミックスフルーツ+炭酸
きむら
ここは、試合前に敵をぐいっとひと飲みしようと、上原サワーを頼もうとしたら…
店員さん
と、差し出された今日のメニューをみたところ…
▼今日の先発投手名のメニューに変わっています。芸が細かい。
福井サワーがジョンソンサワーに
上原サワーが田口サワーに変わっています。
ん?でも、待てよ…。
▼上が昨日のメニュー、下が今日のメニューです。
きむら
ということで、先発投手によって名前を変えるだけ、というカラクリでした!(笑)
田口サワーとスラィリーサワーを飲んでみた!
▼では、早速、田口サワーを飲んでみましょう。
見た目よりはスッキリとした味わいの、フルーツ風味のサワーです。
▼こちらは、友人が頼んだスラィリーサワー。
味見をさせてもらったところ、かなりどぎつい甘さでした。甘いカクテルがお好きな人には、オススメです。
ほろ酔い気分でお店を出たところ、入った時と違い、看板もこの日の仕様に変わっていました。
おそらく、カープ以外のゲームの時には、相手に応じて、お酒のベースを変えるのでしょう(ベイスターズならブルーハワイのシロップを使うなどして…)。
そしてその日の先発投手に応じて、中身は変えずに、お酒の名前だけが変わるのだと思います(笑)。
それでも、普通の居酒屋さんが、野球好きのために、こういった遊び心のある試みをしてくれるのは、とても嬉しい!
きむら
きむら あきらこが提供するサービス
・セミナー情報 | ・仕事に活かすブログ教室 |
・個別コンサルティング | ・セミナー動画販売 |
・無料メールマガジン | ・プロフィール |
「プロ野球サワー・ハイボール」はここで飲めます!
なんと、看板によれば、ここは「庄や発祥の地」でもあるそうですよ!
庄や水道橋店・営業時間について
きむら