きむら あきらこ
月刊経理ウーマン5月号(研修出版)税法用語の意味が分かる辞典「交際費の税務」執筆
消費税インボイス制度対策セミナー(東京都狛江市)
これで万全!税務調査への対応と基礎知識オンラインセミナー(東京都葛飾区)
消費税インボイス制度対策講習会(北海道札幌市)
【会社の決算月】決め方・変更のしかたのポイント
令和2年の路線価は昨年に続き上昇!どうなる?コロナ禍の相続税申告
ふるさと納税が住民税から満額控除されていない?確定申告した場合の控除額の確認方法
とらやのヨウカンアラカルト~貰って嬉しく食べて満足で手土産に最適!
税法用語の意味がわかるブログ(32)「福利厚生費」
数字に強い経営者になる4つのステップ
税法用語の意味がわかるブログ(34)「出張手当・日当」
税法用語の意味がわかるブログ(33)「通勤手当」とその実務
税法用語の意味がわかるブログ(32)「資料せん(一般取引資料せん)」
「ついたちまいり(朔日参り、一日参り)」のすすめ
「トコノクボ」から学ぶフリーランス・経営者が成果を出すための9つの心得
署名捺印・記名押印・契印・割印・捨印〜契約書に押す印の意味を正しく理解しよう
仮想通貨は評価方法の届出を忘れずに!総平均法・移動平均法、あなたならどうする?
所得税の仮想通貨の評価方法の届出が公表!2019(令和1)年分確定申告から【所得税】